恥ずかしい英語の間違い

私がこれまでに遭遇したありがちな英語の間違いを挙げていく。

いずれも英語学習者だとやってしまいがちな誤りだ。

 

①「It's meaning 〜.」

これは誤りだ。

「それは〜ということだ(それは〜を意味する)」という意味の英語の表現は、「It means 〜.」になる。

「It means (that) you're free.(君は自由ということだ)」のように。

これはインドで日本人の旅行者が使っていた間違いの表現だが、これだけである程度その人の学歴が分かってしまう。

大学受験をそこそこやった人なら、この英語表現は習うはずだ。

「It's meaning 〜.」と言うことはない。

 

②「It's opening from 9:00a.m. to 21:00p.m.」

これはタリーズの看板にあった間違いだ。

「営業中」という意味の英語の表現は形容詞の「open」を使う。

よって正しくは「It's open from 9a.m. to 21:00p.m.」だ。

動詞の「open」を使う場合には、それは「開店する」という意味になる。

「The store opens at 9a.m.(そのお店は午前9時に開店する)」のように。

進行形の形「be opening」になることはない。

ちなみに、「営業中」は「open」だが、「準備中(閉まっている、閉店している)」の英語は動詞の過去分詞形の「closed」を形容詞的に用いる。

少し詳しく英文法の解説をすると、動詞の現在分詞と過去分詞は形容詞的に使うことができる。

現在分詞とは動詞の「〜ing形」をとり、「〜している」という意味を表す。例としては、「a sleeping boy」なら「寝ている少年」になる。

過去分詞は動詞の「〜ed形(不規則変化の場合もある)」をとり、「〜された」という意味を表す。例えば、「a broken chair」なら「壊された椅子」となる。

話をお店の営業看板に戻すと「closed」ではなく「close」の場合、別の「クロース」という発音になり意味も「近い、親しい」になる。「a close friend(親しい友人)」のように。

形容詞の「close」に「閉まっている、閉店している」という意味はない。

では動詞の「close」ならどうかと言うと、いきなり営業看板に「close(〜は閉店する、〜は閉まる)」と書いてあっても、何が閉まるのかという主語が書いてなくて意味不明である。

 

③「It's sucks.」

「酷い」「最悪」「つまらない」を表すスラングの口語表現は、「◯◯ sucks」の形で使われる。

「suck」は動詞で、語尾に付く「s」は三単現のSである。

例えば、「My job sucks!(私の仕事、最悪!)」や「Life sucks!(人生はクソだ!)」みたいに。

過去形なら「The movie sucked.(その映画は最悪だった)」のようになる。 

この表現は主語の後にBe動詞を入れてしまいがちだ。

アメリカ留学中に韓国からの留学生が誤って使っていた。

 

④「Concentration!」

これはある知り合いが言った誤った表現だ。

シチュエーションはこうだ。

彼はとある新興宗教の信者で、何故か私は彼に誘われるがままにその集会に行った。

そこでの教祖の話が長く退屈だったので、私は携帯を取り出してそれをいじっていた。

その瞬間、彼は言った。

「Concentration!」

私は失笑した。

これは大間違いである。

「集中して!」或いは「集中しろ!」なら、動詞の「Concentrate」を使わなくてはいけない。

彼が言ったのは、あたかもカラオケボックスで「歌え!(Sing!)」という代わりに「歌!(Song!)」と叫ぶようなものだ。

f:id:QP92:20240213222702j:image